四万十町の介護予防 健康講座とインボディ測定をしてきました。

本日は、しまんと町社会福祉協議会さん

主催の健康講座へお邪魔してきました。

 

 

 

テーマは「加齢に伴うカラダの変化と運動効果」

12名の参加者のみなさんと共有してきました。

 

 

 

 

老化による体の変化について簡単に説明した後

 

InBody測定(体成分分析)をしたうえで

皆で自分のカラダの中を覗いて頂きました。

 

 

ただ単に体重が増えた!減った!ではなく

自身の体重の内訳がどうなのか

筋肉量や脂肪量は適正なのか。

 

そして、骨格筋量からみた

骨格筋指数(SMI)において、

今のうちに筋肉量を増やしていく

必要があるかなど。

 

 

 

参加者の皆さんと

一緒に考えることができた有意義な時間でした。

 

 

 

介護予防は地域づくりが基本となります。

虚弱状態となってしまう手前で予防するために

70歳前後の住民の方にいかに気づいて頂けるか!

 

そこに取り組んでいきたいと考えています。

 

主催者である、

しまんと町社会福祉協議会の担当職員の方

本日はおつかれさまでした!

 

 

 

 

 

この記事を書いたのはこの人

 

Actone 代表取締役

真明 将


理学療法士 健康運動指導士

施設の見学予約
お問い合わせはこちらから

  • お電話でのお問い合わせ
    平日10:00 ~ 19:15(土日祝は休み)
    0880-29-6112
  • フォームからのお問い合わせ
    24時間365日対応中!