- 2021年2月2日
-
行ってきました!清水は伊佐!
四万十町の介護予防 大井野地区で体力測定!

こんにちわ!
最近、朝晩が寒くなってきましたね。
日中の気温差が10℃を超えると
体調を崩しやすくなるそうなので
皆さんも風邪ひかないようにしてくださいね♪
さて、四万十町は良い天気!
今日は地域の宅老所で行われている
体力測定に保健師さんと参加してきました💡
年に1回の測定なので皆さん気合い十分!
かと思いきや、欠席者多数との事。笑
農繁期だから仕方ない。お元気で何よりです。
四万十町の包括支援センターでは
測定にこのような機器を使っています!
ちょっとマニアックですね。笑
測定が始まると、皆さんバタバタと移動。
んー。さすが保健師さん。
少人数とはいえあのスペースで
あのスピードはさすがです<(_ _)>
僕自身はというと、簡単な介護予防のお話をさせて頂きました。
これからも積極的に地域へ出て活動していきたいと思います!
明日は2か所回ってきますねー💡
この記事を書いたのはこの人Actone 森田 貴則 介護福祉士 健康運動指導士 シナプソロジーインストラクター スクエアステップインストラクター シルバーリハビリ体操指導士養成認定講師 20歳の時に未経験・無資格で入社 介護福祉士を取得後は管理者も経験。 趣味は釣りでエギングと磯を愛しています。 現在は通所Cやシルリハ。健康ステーションなど 行政の担当者様と総合事業や地域づくりに日々全力!
施設の見学予約
お問い合わせはこちらから
-
お電話でのお問い合わせ平日10:00 ~ 19:15(土日祝は休み)0880-29-6112
-
フォームからのお問い合わせ24時間365日対応中!