- 2021年4月22日
-
満足度アンケートを実施しました!
四万十町の介護予防 今日は米奥地区で体力測定の結果報告会!

こんにちわ!
先日はとある地域に行ってきたので
そのご報告です💡
と、その前に
集合時間を間違えて30分早めに来てしまったので
少し周囲を散歩をしてみました!
この地域は沈下橋が有名な
米奥という地区なのですが橋から四万十川を見ると…
こんな素敵な風景が!
(すみません。あまり写真が上手じゃなくて😓)
川沿いに名所である沈下橋を目指します。
きれいな沈下橋が見えてきました!
ちょっとボロボロ。笑
川がきれいなんで亀も直接見えます。
実は僕が住んでいたところからは
自転車で20分くらいで来られるので
学生の頃は良く飛び込みに来ていました。
橋の横においてあるこの浮き輪も懐かしい。笑
と、昔を懐かしんでいるうちに
約束の時間が来ましたので現地へ!
(いつもこんなことをしているわけじゃないですからね。笑)
今日は結果測定でしたが
体操と栄養指導も行うとのことでその様子です。
いつもどおり見ていると
「森田さん!何かやってください!」
と無茶ぶりを頂きましたので
シナプソロジーを体験して頂きました。
初めての方も多く戸惑う姿も多かったですが
非常に楽しんで頂き「また来てね!」と
沢山の方にお声がけを頂きました。
シナプソロジーの詳細はコチラ↓
百歳体操のときは
「よく来てくれたね!」
とは言われることはあっても
「また来てね!」とは
ほとんど言われないので、ちょっと嬉しかったです。笑
またお邪魔させてください(_ _)
皆様、ありがとうございました!
施設の見学予約
お問い合わせはこちらから
-
お電話でのお問い合わせ平日10:00 ~ 19:15(土日祝は休み)0880-29-6112
-
フォームからのお問い合わせ24時間365日対応中!