- 2021年4月22日
-
満足度アンケートを実施しました!
満足度アンケートを実施しました!

リブートでは令和3年2月~3月にかけて、利用者様に対し、満足度アンケートを実施しました。お忙しいところご協力いただいた皆様には深く感謝申し上げます。
【目的】よりよいサービスを提供するために、意見・要望をうかがい、今後の事業に生かしていく
【調査方法】紙面アンケートでの回答
【回収率】100%
(来所の際にアンケートへの協力依頼を行い、その場での回答とさせていただきました。)
【結果】
1.職員の態度についてどう思いますか。
2.職員の話し方についてどう思いますか。
3.職員の身だしなみについてどう思いますか。
4.今の生活で困っていることはありますか。
5.行っている運動の中で「これはいい」と思う運動を教えてください。(複数回答可)
6.「こんな運動してみたい」と思うものはありますか。(複数回答可)
今回ははじめての試みでもあり、反省点がたくさんありました。今後のサービスに生かしていきたいと思っています。
1.職員の態度や2.話し方については「とてもすばらしい」「すばらしい」90%以上を占めているという結果となった。
3.職員の身だしなみについては「とてもすばらしい」「すばらしい」が80%を占めていた。コロナ禍でのマスク着用も影響があると考えられた。
4.今の生活で困っていることについては階段や段差、浴槽のまたぎ動作についての回答が50%以上を占めていた。その他、洗濯物が干しにくい、下向きの動作ができない、身の回りの事ができない、草引きが少ししかできない、長い時間立っていれない、足が上がりにくい、肩が痛いという返答があった。下肢筋力の低下やバランスの低下、耐久性の低下によるものが多く感じられた。
5.「これはいい」と思う運動についてはマシントレーニング、段差昇降訓練に次いでスリング運動という結果であった。
6.「こんな運動してみたい」については、歩行訓練、背中を伸ばす運動に次いで、足の運動、全身運動、筋力トレーニングまでが半数を占めた。
質問1.2.3については、高評価を頂きまして、大変恐縮でございます。今後も結果に甘んじることなく、精進してまいりたいと思っています。
上記結果を踏まえて、リブートでは会議を重ね、提供運動メニューのリニューアルを試みることにしました。皆様のご意見や、職員からの考察を含めて、全身運動やストレッチ、指先の運動、バランスを絡めた運動も実施していこうと考えています。
リブートには今まで設置されていなかった平行棒を取り入れ、歩行訓練やバランスの運動、ストレッチ等も実施していく予定です。
退院直後の利用者様より、「体力が落ちてリブートの運動についていけそうにないからしばらく休みたい」との連絡を頂くこともしばしばありました。
そんな方にこそ、リブートへおいでいただき、その方のその時の状態にあった、体力向上のためのトレーニングや歩行練習を実施していきたいと考えています。
また、ご家族様やお近くの方でも、最近弱ってきたような、、、前はもっと元気だったのに等と、気になる方がおいでましたら、ぜひ、職員か、四万十町高齢者支援課にお声掛けいただければ幸いです。
施設の見学予約
お問い合わせはこちらから
-
お電話でのお問い合わせ平日10:00 ~ 19:15(土日祝は休み)0880-29-6112
-
フォームからのお問い合わせ24時間365日対応中!